里山的環境の保全と活用 第32回全国「みどりの愛護」のつどい in Yokosuka
  • イベント情報
  • 里山日記
  • 横須賀市里山づくり
  • 各種ダウンロード
  • 関連リンク
  • ホーム


守ろう横須賀の自然環境
みどりのチャリティークリック
横須賀市エコツアー
横須賀市役所

里山的環境保全と活用事業
  • 横須賀市の里山

    一緒に自然を体験しよう!

  • 横須賀市の里山

    一緒にお米を作ろう!



更新履歴
2021/02/08
【参加者募集】令和2年度 自然観察会「沢山池の里山 春の自然観察会」 2021:02:08:00:00:00
2020/12/20
令和2年度 自然体験会「里山の素材で門松づくり」【里山日記更新】 2020:12:20:14:26:24
2020/12/12
令和2年度 環境再生作業「カントリーヘッジの延長作業・門松づくり」【里山日記更新】 2020:12:12:09:07:12
2020/11/29
令和2年度 自然体験会「里山の素材でリースづくり」【里山日記更新】 2020:11:29:14:26:24
2020/11/20
【優秀者作品発表】令和2年度 自然体験会「沢山池の里山 フォトコンテスト2020」結果発表 2020:11:20:00:00:00
2020/11/07
令和2年度 環境再生作業「垣根修繕作業・竹垣づくり」【里山日記更新】 2020:11:07:09:07:12
2020/11/01
令和2年度 自然体験会「里山でリフレッシュヨガ」【里山日記更新】 2020:11:01:14:26:24
2020/11/01
【募集終了】令和2年度 自然体験会「里山の素材で門松づくり!」 2020:11:01:00:00:00
2020/10/17
令和2年度 環境再生作業「除伐・間伐作業」【里山日記更新】 2020:10:17:09:07:12
2020/10/01
【募集終了】令和2年度 自然体験会「沢山池の里山 フォトコンテスト2020」 2020:10:01:00:00:00

里山活動連絡会(長坂・野比)
横須賀市里山活動推進協議会
事務局 横須賀市自然環境共生課
〒238 -8550 横須賀市小川町11
電話 046-822-9832(直通)
E-mailsato-eco@city.yokosuka.kanagawa.jp
  • ホーム
    リンク
    個人情報の取り扱いに
          関する考え方

  • 里山的環境保全・活用事業とは
    事業について
    里山モデル地区(長坂)
  • 募集中の里山イベント
    長坂地区のイベント