里山的環境の保全と活用
長坂地区のイベント

◆長坂地区のイベント
【4月23日締切】令和7年度 さと☆ぼら講習会 里山ボランティアを募集します!
田んぼ作りの様子
【4月23日締切】令和7年度 さと☆ぼら講習会 里山ボランティアを募集します!

長坂緑地里山活動連絡会では、一緒に横須賀の里山づくり

協力いただけるボランティアを募集していますsign03

fish ボランティア募集のご案内 chick

~全12回の講習を通して、田植えや稲刈りなどの「田んぼ作りriceball」と、樹木の管理や植樹などの「樹林地管理xmas」に関する活動を行い、沢山池の里山でのボランティアを体験していただきます~

皆さんもぜひ、ボランティア活動にご参加くださいsign03

日時 令和7年5月17日、5月31日、6月7日、6月21日、7月12日、9月20日、10月11日、10月18日、11月1日、11月15日、12月13日、令和8年1月10日(いずれも土曜日の午前中の予定)
日時 沢山池の里山(長坂5丁目) ※衣笠ICから車で約11分

pencil講師:横須賀里山田んぼ倶楽部、NPO法人三浦半島生物多様性保全

pencil対象:市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生不可)で、できるかぎり全12回に参加が可能な方

apple定員:20名(応募者多数の場合は抽選となります)

 

riceball募集期間:4月4日(金)~4月23日(水)

 

movie講習の様子については、本ホームページ内「里山日記」の里山ボランティア育成講習会の記事をご覧ください。

 

申込み:募集期間中に以下の横須賀市のイベント申込みページからお申し込みください。

 



ホーム  >  長坂地区のイベント  >  【4月23日締切】令和7年度 さと☆ぼら講習会 里山ボランティアを募集します!