
例年4月に、長坂緑地・沢山池の里山で活動するボランティアになるための講習生を募集しています
その募集に先立って、講習や里山でのボランティア活動に興味のある方のために、現地で活動しているボランティア活動の見学者を募集しています
ぜひ一度、実際の活動を見に来てください


見学のお申込み
講習やボランティア作業に興味がある方は、まずは講習生のOB団体、
「横須賀里山田んぼ倶楽部(さとたん)」の活動を見学してみてください
横須賀里山田んぼ倶楽部のホームページ (外部ページ)
横須賀里山田んぼ倶楽部ホームページのお問合わせフォームからご連絡ください!
講習の様子は上記HPや「横須賀市の里山」HP内 の「里山日記」でも紹介しています!
4月募集予定の「里山ボランティア講習」について
仲間とともに自然の中で身体を動かしたい!そんな方へ…
横須賀市では、長坂緑地の里山づくりをすすめるボランティアを体験 できる
「さと☆ぼら講習会」の受講生を4月に募集しています
全12回一年をかけて田植えや稲刈りのほか、樹木の管理や垣根づくり などを体験でき、
同時に生態系や昆虫、植物について学びます
ぜひ里山ボランティアになって、一緒に里山を再生させましょう
「さと☆ぼら講習会」概要
◇講習日:8月を除く5月~1月の土曜日のうち12日間 9時~12時
◇参加費:無料
◇対 象:市内在住、在勤、在学の15歳以上(中学生不可)
◇定 員:抽選10人
◇申 込:令和6年4月に横須賀市ホームページで募集予定
(本ホームページ「横須賀市の里山」でもご案内いたします)
※里山ボランティアになるには、原則として本講習を受講していただく必要があります。
生物多様性や環境保全の専門知識や、水田・樹林地管理の専門経験をお持ちの方は、
横須賀市自然環境・河川課(046-822-9832)へご相談ください。